2021年1月– date –
-
上場企業の偉い人に聞いてみた(前編) 【Kita Koji Vlog】#003
https://www.youtube.com/watch?v=YOlEvUFkYaU 今回のvlogは、上場企業のとっても偉い人に、部下のマネジメント方法についてじっくり聞いてきました。 0:09 現在の部下は何人ですか?0:49 多数の部下をまとめるとき、苦労しているところは?1:45 社長の右... -
【5分で分かる】ストレス耐性を高め、パフォーマンスを向上させるマインドフルネス
社会に出たばかりの新入社員にとって、ストレスを感じることは日常茶飯事。そんな時取り入れたいのがマインドフルネスです。企業単位での取り組み方も含め、マインドフルネスについて解説します。 -
仙台に行って、若手社員にモチベーションアップ研修をしてきました。【Kita Koji Vlog】#002
https://www.youtube.com/watch?v=xMzxSRHEM74 仙台でモチベーションアップ研修をしてきました。 初の食レポは、どうでしょうか? -
緊急事態宣言のなか大阪へ。モチベーションアップセミナーをしてきました。【Kita Koji Vlog】#001
https://youtu.be/W5nc5vmo8Ag 2021年新企画をスタートしました。 研修やセミナーで、いろいろな地方へ行く模様、そして、その研修風景をvlogとして記録し、皆様に共有していきたいと思います。 第一回目は、緊急事態宣言のなか、大阪に行ってきました。 -
2021年3月16日 指示されなくても主体的に動く社員になる!若手社員レベルアップ講座
2021年3月16日(火) 10:00~17:00 ちゅうぎん岡山駅前ビル 【自律型社員を育成します!】 モチベーションを高めて行動することは、仕事のパフォーマンスを高めることです。しかし、日々の業務に忙殺され、目の前の業務をこなすことで精いっぱいという声を... -
中堅社員はスキルマップを作って立ち位置をみつける
自身のスキルを棚卸するスキルマップ。今後さらなるスキルアップをしてほしい中堅社員にこそ導入したいスキルマップについて、エグゼクティブビジネスコーチがお教えします。 -
2021年3月11日 入社2年目に身につけるべき仕事の基本講座
2021年3月11日(木) 10:00~16:30 名古屋商工会議所 【1年を振り返り、自信を持って次のステップに進む】 入社して2年目というのは大きな節目となる年です。 飛躍するためには、1年の振り返りと分析を客観的視点で行い、今後どのようなキャリアを歩んでい... -
2021年3月10日 新入社員指導担当者・先輩社員のためのOJT・メンター研修
2021年3月10日(水) 9:30〜16:30 金沢会場+オンライン 人材育成に力を入れている企業は、「OJT指導員」「メンター」「トレーナー」など呼び方はさまざまですが、先輩を教育係に任命しています。 新人が職場に適応するにあたり、学校から会社への橋渡し役... -
アフターコロナ時代に自己効力感を高めるには
人のモチベーションは必ず上下するもの。継続的に高いモチベーションを維持し、目標達成を目指すためにも、自己効力感を高める4つの要素を知りましょう。
1