2021年6月– date –
-
経営者が確認しておきたい、企業におけるLGBT対応の重要性
企業におけるLGBT対応は近年急速に一般化しています。その一方、やらなければいけないと思いつつ、何から手を付けるべきか分からないという経営者・リーダー層の方の声もよく耳にします。今回は、PRIDE指標を中心に、企業におけるLGBT対応についてお話します。 -
【5分で分かる】職場の人間関係を良好にするアサーティブコミュニケーション
相手を尊重しながら自己主張を行うことを指すアサーティブコミュニケーション。職場の人間関係を円滑にし、ハラスメント防止にもつながるといわれるコミュニケーション手法の一つです。実際にどんなメリットがあるのかを解説します。 -
オンライン営業、しっかりとできていますか?
コロナ禍を背景に、急速に導入が進んだオンライン営業。本質的な部分は従来の訪問型営業と変わっていないはずなのに、うまくできていない気がするのには、オンライン営業ならではのコツがあるから。オンライン営業のメリット、デメリットや成功させるコツをお伝えします。 -
7月28日(水)仕事ができる社員に変身するモチベーションアップ講座
2021年7月28日(水)13:00〜16:30 オンライン 【モチベーションを高めるポイントとは】 理想とする将来の姿を多方向から描きながら、理想を実現させるための目標を設定し、行動を習慣化する方法を学びます。 ・主体的に自分自身のキャリアを築きあげるために... -
7月19日(月) ビジネス基礎力養成研修
本セミナーでは若手社員を対象に、ビジネスの基礎となる考え方やスキルを復習、整理し、自信をもって後輩の指導ができる指導力を習得、社内でのキャリアアップを意識し、積極的に企業の中心となる力を養成することを目指します。 -
7月15日(木)「仕事ができる人」になるための社会人基礎力養成講座
社会人初期に身につけておく必要がある社会人として基礎的なスキルと社会人基礎力の概要を理解し、職場や地域社会の中で多様な人々とともに仕事ができる意識の醸成を目指します。 -
7月13日(火)結果を出す!営業力研修 ~営業力は「思考力」と「行動力」~【全3回】
3か月の講義を通じ、課題の発見から行動の設定と実践、そして、振り返りから新たな実践に取り組むというPDCAサイクルを身につけます。 -
7月8日(木)ビジネス基礎力養成 若手社員のレベルアップセミナー
あなたが働く“目的”は何か? 人生100年時代に身につけるべき社会人基礎力とは? など、受講者の「やる気スイッチ」をいれると好評の、人気講師がレクチャーします。 -
6月22日(火)常に目標を達成する若手営業パーソン養成研修 全3回
本セミナーでは、営業マンとしてのマインド、モチベーション、段取りの整え方、目標設定方法を講師の経験を交え、わかりやすくお伝えし、明日から即実践可能な行動を導き出し、パフォーマンスの向上を目指します。 -
【5分で分かる】健全な組織の成長に欠かせないフォロワーシップとは
組織はリーダーとそれを支えるメンバーで成り立っています。目標を達成するためには、リーダーシップだけでなく、メンバー側のフォロワーシップが欠かせません。フォロワーシップとは何なのか、どう培っていくものなのかを解説します。
12