リファラル採用で優秀人材の確保と離職率改善を狙おう

北宏志

経営者にとって、人材の確保は常に頭を悩ませる課題の一つ。

社員が離職してしまい、新しい人材を採用しても、また辞めてしまう……という悪循環に陥っている企業も少なくないでしょう。今回お話するのは、新しい人材の確保とともに、自社社員の離職率改善にもつながるリファラル採用について。日本でも導入する企業が増えている採用方法にフォーカスしてみましょう。

目次

リファラル採用とは?

リファラル採用(リファラルリクルーティング)は、自社の社員に友人や知人を紹介してもらう採用手法です。以前から縁故採用といったコネクションを利用した採用はありましたが、リファラル採用の場合は、あくまでも自社の採用基準に照らし合わせた採用であり、人材の供給元の一つとして社員からの紹介があるという感覚を持っていただければと思います。

リファラル採用のメリット

リファラル採用を導入する企業は増えている理由は、以下のメリットが考えられます。

人材のミスマッチを減らすことができる

自社の社員が友人・知人に自分の会社を紹介する場合、すでにその社員は自分の職場環境の良いところも悪いところも熟知しています。さらに多くの場合は、友人・知人の考え方や人となりについてもある程度把握しているでしょう。このような前提下で行われるリファラル採用は、人材のミスマッチが少ない採用方法だといわれています。

たしかに仮に私が友人に仕事を紹介するとなると“この人に合うかな”ということを一番に考えるでしょうし、紹介される側になった場合には“この人はいつも楽しそうに働いているな”と感じていればプラスの印象に、逆に“いつも仕事の不満を言っているくせに……”と思えば、当然その会社で働いてみたいとは思いません。つまり、リファラル採用は通常の採用に比べ、あらかじめ双方のことを把握した状態でスタートできるのです。

採用コストの削減

通常、採用活動は人材紹介会社などを通して行われ、この場合、紹介料などの費用が発生します。リファラル採用は自社採用ですので、これらのコストの削減ができるというメリットがあります。

一部の企業では削減できたコストを社員に還元する制度を導入し、リファラル採用の紹介者にボーナスを出す取り組みをするところも。コスト削減を社員のメリットにし、さらにリファラル採用を促進する好循環の例でしょう。

転職市場に出ていない人材と接触ができる

前述したように、一般的な採用活動は人材紹介会社経由=すでに転職市場に出ている人材に向けた採用活動になります。一方、リファラル採用は明確な転職の意思を示していない層にも対象を広げることができる制度です。

実際に私の周りにも“特に転職は考えていなかったけども、良い話が来たので”という知人が何人もいます。もちろん、転職市場に出ている人材に比べて、出ていない人材が優秀だということではありません。あくまでも、アプローチできる対象が広がるのが、リファラル採用のメリットの一つです。

自社社員のモチベーション向上

リファラル採用のメリットは自社の社員側にも。それが、モチベーションの向上や離職率の改善です。あなたが誰かに自社を紹介する時は“どんな雰囲気の会社かな”“事業の方向性は?”と、自分の会社の良いところを考えますよね?

改めて自社について考えることで、もう一度モチベーションのスイッチを入れることにつながったり、“せっかく友人が入社するなら、自分ももっとがんばるぞ!”というモチベーションアップになったりするのです。(そして、先ほどお伝えしたリファラル採用のボーナス制度も、自社社員にとっては大きなメリットですね。)

リファラル採用のデメリット

では、リファラル採用にはどんなデメリットがあるのでしょうか。

リファラル採用制度を社内に浸透させる必要がある

自社社員に人材を紹介してもらうリファラル採用において、最もキーとなるのが制度の社内への浸透です。社員が誰もリファラル採用を認識していなければ、新しい人材の供給元にはなり得ません。そのためには社内への広報活動といった手間と、一定の時間が必要になります。

採用基準、不採用時の対応の明確化が必要である

縁故採用とは異なり、リファラル採用は一定の採用基準を満たしていることが条件。つまり、会社側には適切な採用基準を示すことが求められます。また、自社社員が紹介してくれた人材を不採用にせざるを得ないケースも想定しておきましょう。このような対応が不明瞭だと、却って自社社員の不満を招いてしまうことにもつながりかねません。

社内人材に偏りが出てしまう場合がある

リファラル採用制度を導入すると起こり得る現象の一つが、仲が良い、ノリが近いメンバーが集まってくること。これは一概にデメリットともいえないのですが、あまりに度が過ぎると、社内の人材に偏りが出てしまい、時に暴走や迷走してしまう可能性もあります。この点からもやはり、リファラル採用における採用基準は明確にしておくべきでしょう。

今回は、今導入する企業が増えているリファラル採用についてお話しました。ミスマッチが少なく、自社社員のモチベーション向上にもつながる採用方法ですので、経営者の皆さまはぜひご検討ください。リファラル採用の導入についてのご相談も受け付けています。
お読みいただき、ありがとうございました。

新入社員研修や若手社員のモチベーションアップなど、御社のご要望にあった企業研修をご提案いたします。お気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次