[若手社員] 働き方改革時代に求められる 「成果3倍!の仕事力向上研修」

このページの2020年度までの研修についての内容です。
2021年度からの新しい企業研修については↓こちらのページを御覧ください。

対象

若手社員

場所

対面・オンライン・ハイブリッド

研修時間

2時間、半日(3〜4時間)、終日(5〜6時間)

※研修時間についてはご要望に応じて調整することが可能です。

定時に帰っても目標を必達するパフォーマンス向上法

目次

成果3倍!の仕事力向上研修 ねらい

  • 仕事における生産性の高め方について学び、働き方を振り返る
  • その改善策を見つけ出し、実践する方法を見出す
  • 自分自身の成長のさせ方について学ぶ

若手社員の問題のある姿

ダラダラと残業をしてしまい、仕事を効率化しなければいけないが、何から手をつけていいのか分からない

成果3倍!の仕事力向上研修後の姿

「時短を目指すタイムマネジメントの方法」「チームで仕事をする方法」「自分自身を短時間で成長させる方法」を学び、実践できるようになる

成果3倍!の仕事力向上研修 プログラム

なぜ、働き方改革が求められているのか?

  1. なぜ、長時間労働・残業がよくないのか?
  2. なぜ、企業は生産性向上を求めるのか? ディスカッション
  3. 古い考え方・やり方を捨て、新たな働き方にシフトする

生産性を高めるタイムマネジメントの方法

  1. 自分の仕事の進め方、時間の使い方を振り返る
  2. 業務を可視化し、仕事と作業を区別する
  3. 1週間の予定を決め打ちし、計画を実践していく 個人ワーク
  4. 生産性を高める手帳、スマホの使い方

「断捨離」を実行し“時短”を目指す

  1. 優先順位の基準を決める
  2. 無駄な業務を洗い出す! (非効率な仕事、無駄な会議、書類を探す時間、付き合い残業…)
  3. デッドラインを決めて仕事に取りかかる
  4. タイム・イズ・マネーを実践する行動づくり

「巻き込み力」を身につけ効率化を図る

  1. その業務は本当にあなたがやるべきなのか?
  2. 「巻き込み力」をつけるコミュニケーション術 ロールプレイング
  3. 権限移譲がチームの生産性を高める
  4. 上司・お客様を動かすことで生産性を高める

働き方改革時代のパフォーマンス向上策

  1. 1440分の0.003%で1日の考察をする
  2. メンタルトレーニング的イメージの作りかた 個人ワーク

明日からの実践行動を設定

  1. 振り返りと気づきの共有 個人ワーク グループワーク
  2. 実行計画の作成とシェア 個人ワーク グループワーク
  3. 働き方改革時代に求められるキャリアとスキル

成果3倍!の仕事力向上研修 受講後の成果物

実践行動設定シート

※職場に持ち帰っていただき、更にパフォーマンスを高めるための資料です。

お客様からのよくあるご質問

研修中に実践的な内容も行いますか?

行っています。グループディスカッションや、個人ワークを随所に入れ、翌日からの仕事で活用できる研修を目指しています。

オンライン研修は行っていますか?

はい、行っています。対面での集合型研修、オンラインでのライブ研修、Zoomなどを使ったハイブリッド型研修と、ご要望に応じて研修を実施しています。

研修にどのくらい費用がかかるの知りたいのですが?

下記のフォームに、参加人数と研修時間などを入れて、見積もり依頼をください。

研修金額の見積もり依頼

例:03−1234−5678
研修内容の疑問点や、実施時期などをお書きください。

入力内容をご確認いただき、お間違いなければ上記ボタンよりお問い合わせください。

*お預かりしました個人情報につきましては慎重に管理いたします。

関連する研修

Z世代が辞めない秘訣 無料メルマガ登録
目次