2020年– date –
-
【5分で分かる】若手社員におすすめのソーシャルデトックス
ソーシャルネットワーク(SNS)への依存の可能性が高い若手社員に取り入れたいソーシャルデトックス。そのメリットや取り入れ方を、エグゼクティブビジネスコーチがお教えします。 -
経営者・リーダーが知っておきたい、VUCA時代を生き抜くためにすべきこと
エグゼクティブビジネスコーチが教える人材教育用語。今回はVUCAを取り上げます。企業が今後、生き抜いていくために必要なVUCA時代の対処法も一緒にチェックしましょう。 -
月刊剣道日本2020年11月号 インタビュー記事
月刊剣道日本の2020年11月号にて、インタビュー記事が掲載されています。 キツいときこそ剣道をやろう! 著書「逆転の仕事術」のことや、剣道との関わり合いをお話いたしました。 公式サイト 月刊剣道日本 2020年11月号 -
2021年1月15日 若手社員のためのモチベーションアップ研修
2021年1月15日(金) 13:30〜16:30 仙台市 モチベーションを高めて行動することは、仕事のパフォーマンスを高めることです。 しかし、日々の業務に忙殺され、目の前の業務をこなすことで精いっぱいという声を耳にします。 これからの組織を担う若者たちが... -
無料でわかる!ゆとり・さとり世代の若手社員の扱い方セミナー
12月9日(水) 14:00〜 オンライン無料セミナー 【効果的な育成方法とは】 「平成生まれの若手社員の考えていることが全くわからない」 という、昭和生まれの経営者の悩みをよく聞きます。 そして、 「ゆとり世代だから」「さとり世代だしなぁ」と、 平成... -
若手の離職が多くて悩んでいる経営者へ!今すぐすべきことを無料で教えます
12月18日(金) 14:00〜 オンライン無料セミナー 【社長がすべきこと】 「新卒採用したものの、長続きしないで辞めてしまう」「何の前触れもなく、退職願が出される」「メンタルに不調をきたして、休みがちになる」 これらの原因はなぜだろう?と思っても... -
【経営者向け】若手社員のモチベーションの操り方を無料で教えます
12月22日(火) 14:00〜 オンライン無料セミナー 【仕事へのモチベーションを上げるには】 「社員のやる気のスイッチは一体どこにあるのか?」「仕事へのモチベーションが低く、指示したことを最低限やるだけ」「誕生日を祝ってあげても成果は出ない。一体... -
豊かな生き方について考える
こんにちは! ポールスターコミュニケーションズの北宏志(きたこうじ)です。 連休はどのように過ごされましたか? ニュースを見ていると、観光地には多くの人が押し寄せて、高速道路の渋滞も多数発生していたようです。 私は昨日、東京から名古屋に新幹... -
きらぼしコンサルティングさんの会報誌「KIRABOSHI」にてセミナーが紹介されました。
【〜上司からも部下からも信頼される5つの法則〜】 (株)ボールスターコミュニケーションズ 代表取締役 北 宏志氏 リーダーになりたての人、これからリーダーになる人が、今後リーダーシップを発揮して活躍するためのポイントを学ぶ全3講座の第2回。 「... -
福島民友新聞で「逆転の仕事術」を紹介いただきました
【羅羅屋元社員著書「元気と勇気を」】 ランドセル製造販売、羅羅屋の元社員で、2012(平成24)年に会津若松工場(会津若松市)の設立に携わった人材育成コンサルタント、北宏志さん(37)の著書「ビビリの人生が変わる 逆転の仕事術」が、三才ブックス...