ブログ– 北宏志の日々の活動内容や想い –
-
雑仕事を減らして1日30分の自分時間を作る方法
平等に与えられた24時間で、仕事も頑張り自分時間も確保したい。しかし、仕事が忙しく、趣味や遊びに使う時間はおろか、睡眠時間もままならないという人、いますよね。 私も昔はそんな人でした。 30代になってから、もちろんお金も大切だけど、それ以上に... -
きたこうじは、何を考え生きているのか?
今日は、いつもお世話になっている、茨城県にある有限会社米山商店の代表取締役・矢野敦さんから頂戴したいくつかの質問にお答えしたいと思います。敦さん、いつもありがとうございます! 題して「きたこうじ」のことを知ってもらおう企画! 私は、研修・... -
新型コロナのピンチをチャンスに変える
みなさんこんにちは!ポールスターコミュニケーションズの北宏志(きたこうじ)です。 緊急事態宣言が39県で解除され、8つの都道府県では特定警戒が維持されることになりました。もうひと辛抱ですね。 しかし、世界で新型コロナの感染者は400万人を超え、... -
教育のオンライン化に賛成か反対か
みなさんこんにちは!ポールスターコミュニケーションズの北宏志(きたこうじ)です。 愛知県で教員を務める20代女性より、教育のオンライン化について質問をいただきました。彼女は現在、学校現場で活躍中です。同じ年齢の頃の私と比べてスキルが高く、今... -
オンライン研修のメリット、デメリットとは?
みなさんこんにちは!ポールスターコミュニケーションズの北宏志(きたこうじ)です。 5月6日までと言われている緊急事態宣言ですが、事態の収束の気配は一向に見えません。みなさんも仕事や生活に大きな影響があることとお察しします。 一生のうち一度あ... -
新型コロナ禍の今、不安に思っていることってなんですか?
みなさんこんにちは!ポールスターコミュニケーションズの北宏志(きたこうじ)です。 今、不安に思っていることってなんですか? 会社業務や事業のこといったい、いつこの状況が収束するのかアフターコロナに向けて何をすべきか在宅勤務時や休日の時間の... -
20代のうちにしておくべきこと
みなさんこんにちは!ポールスターコミュニケーションズの北宏志(きたこうじ)です。 大阪府・しほさん(20代)から、ご質問をいただきました。 20代のうちにしておくべきことは何ですか? 彼女は高校3年生の時に担任をさせてもらった元生徒です。明るく... -
新型コロナ時代、どうポジティブに生きればいいのか?
みなさんこんにちは!ポールスターコミュニケーションズの北宏志(きたこうじ)です。 ご質問をいただきました。 新型コロナのこのような事態で、どうポジティブに生きればいいのか? 全国に緊急事態宣言が拡大され、いつ新型コロナウィルスが収束するか誰... -
在宅勤務・リモートワークを上手にするポイントとは?
みなさんこんにちは!ポールスターコミュニケーションズの北宏志(きたこうじ)です。 東京を中心とした7都府県に緊急事態宣言が出され1週間。東京も新宿や渋谷周辺では人がほぼいない状態になり、1日中混雑しているJR各線もガラガラな状態が続いています... -
ワクワクする新年度がスタートしました!
みなさんこんにちは!ポールスターコミュニケーションズの北宏志(きたこうじ)です。 【新型コロナウィルスの影響】 新型コロナウィルスの影響をさまざまなところで受けていることと思います。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、感染された方...